2017年10月27日
EOD!

少し前ですが、地元駐屯地の第101不発弾処理隊様よりパッチをご依頼いただきました。
沖縄県民かなりお世話になっている部隊です!
ありがとうございます♪
パッチの詳細はこちらでどうぞ。
http://sacomworks.com/2017/10/27/101/
sacom wroks新サイト
http://sacomworks.com/
旧サイト
http://www.geocities.jp/sacomworks/
2017年10月25日
民生品(部活関係)
こんにちはsacom worksです。
sacom worksではサバゲーや自衛隊関連のパッチをメインに製作していますが、地元からの注文も多く部活関連のワッペンも製作していますよ。

こちらは嘉数中学校吹奏楽部様のワッペンですが、細かい原画からデータを起こして雰囲気を崩さないよう製作しました。
元々ワッペンがあったものの、「ひばり?」みたいなどうしてこうなった的な刺繍だったので、相談して作り変えることになったそうです。

刺繍での再現技術を見込まれての製作となりました。
文字もそのまま再現していますが、規定の5mmを切っていたり制限の多いメタル糸を使ったので、やや崩れがちになってしまったのが残念ですが喜んでいただけました。
細かすぎる羽根は刺繍の目でそれらしく見えるよう工夫してみました。
sacom wroks新サイト
http://sacomworks.com/
旧サイト
http://www.geocities.jp/sacomworks/
sacom worksではサバゲーや自衛隊関連のパッチをメインに製作していますが、地元からの注文も多く部活関連のワッペンも製作していますよ。

こちらは嘉数中学校吹奏楽部様のワッペンですが、細かい原画からデータを起こして雰囲気を崩さないよう製作しました。
元々ワッペンがあったものの、「ひばり?」みたいなどうしてこうなった的な刺繍だったので、相談して作り変えることになったそうです。
刺繍での再現技術を見込まれての製作となりました。
文字もそのまま再現していますが、規定の5mmを切っていたり制限の多いメタル糸を使ったので、やや崩れがちになってしまったのが残念ですが喜んでいただけました。
細かすぎる羽根は刺繍の目でそれらしく見えるよう工夫してみました。
sacom wroks新サイト
http://sacomworks.com/
旧サイト
http://www.geocities.jp/sacomworks/
Posted by sacom(モソの中身)
at 15:27