2022年04月25日
2022年04月14日
第11回爆裂祭 久々の参加!
おはようございます。sacom worksです。
PCR検査も陰性ということで、無事今回の爆裂祭に参加できそうです。
台風来ませんように…(飛行機が)

当日のsacom worksブースでは、フルカラー16ページの「刺繍パッチ・ワッペンデザインのルールとコツ」を無料配布いたします!
また、新作のパッチもベストセラーのパッチもご用意しておりますので、是非とも当日は感染対策のうえ起こしいただけると嬉しいです。




詳細はsacom worksサイト第11回爆裂祭特設ページをご覧ください。
https://sacomworks.com/2022/04/11/bakuretsu11/
PCR検査も陰性ということで、無事今回の爆裂祭に参加できそうです。
台風来ませんように…(飛行機が)

当日のsacom worksブースでは、フルカラー16ページの「刺繍パッチ・ワッペンデザインのルールとコツ」を無料配布いたします!
また、新作のパッチもベストセラーのパッチもご用意しておりますので、是非とも当日は感染対策のうえ起こしいただけると嬉しいです。




詳細はsacom worksサイト第11回爆裂祭特設ページをご覧ください。
https://sacomworks.com/2022/04/11/bakuretsu11/
2022年04月09日
オリジナル刺繍パッチ・ワッペンを作る価格
こんにちは。sacom worksです。
刺繍パッチをオーダーする時の金額や比較に関するお話をまとめています。
できるだけ金額を見える化したいところですが、図案に合わせてお見積りすることで適正価格になるように努めています。

たとえば同じサイズでも、明らかに右側が難しいですよね。
固定単価にしてしまうと色々不具合が出てしまう……そんな話をまとめています。
(リンク)
刺繍パッチ・ワッペンを作るなら、価格は安いほうが良いに決まっている!…けれど。見積もり方式と固定単価方式のメリットデメリットを考察する。
刺繍パッチをオーダーする時の金額や比較に関するお話をまとめています。
できるだけ金額を見える化したいところですが、図案に合わせてお見積りすることで適正価格になるように努めています。

たとえば同じサイズでも、明らかに右側が難しいですよね。
固定単価にしてしまうと色々不具合が出てしまう……そんな話をまとめています。
(リンク)
刺繍パッチ・ワッペンを作るなら、価格は安いほうが良いに決まっている!…けれど。見積もり方式と固定単価方式のメリットデメリットを考察する。
2022年04月08日
手書きで刺繍パッチ・ワッペンをデザインする
こんにちは。sacom worksです。

手書きで刺繍パッチをデザインする方法についてまとめました。
https://sacomworks.com/tegaki/
なお、このイラっとするカエルの原案は嫁さんのイラストですw

手書きで刺繍パッチをデザインする方法についてまとめました。
https://sacomworks.com/tegaki/
なお、このイラっとするカエルの原案は嫁さんのイラストですw