2023年01月21日
リメイク作連載中!

sacomworksサイト&ツイッターにて不定期連載開始!
https://sacomworks.com/airsoftsniper/
https://twitter.com/luckycatslfs
2018年06月14日
漫画でわかるパッチ・ワッペンデザイン術2018

こんにちは。sacom worksです。
以前執筆した「パッチ・ワッペンデザイン術」をリニューアル。
ちょっとだけ絵が綺麗になってのお届けとなりました。

こちらは電子書籍サイトPubooにて無料配信しています。
あと3ページほど残っておりますが、受付できないもの(公序良俗に反するもの、反社会勢力からの委託、著作権等に抵触するもの)とデータ等の入稿の注意のみなので、途中ではありますが配信とさせていただいております。
残りも近日中に完成すると思います。
パッチのご依頼にあたっては、製作できない図案の委託が多くあるので、断るのも心苦しく感じることがあります。
これを読んでいただければ綺麗かつスムーズに製作できると思いますので、チームパッチ、ワッペンを作ってみたい方は一度目を通していただけますようお願いいたします。
電子書籍サイトPubooへ
http://p.booklog.jp/book/122506
2018年04月12日
コスプレ×サバゲーイベント
5月3日~6日に沖縄県中城村の沖縄エアソフトパークで開催されるサバゲーイベントにて、3日のコスプレイベントの企画をさせていただきました。

長物携行可能のコスプレ撮影会をメインに、初心者向けサバゲーを行います!
詳細はこちらからどうぞ。
http://shimacomi.com/wp/bukicos/

長物携行可能のコスプレ撮影会をメインに、初心者向けサバゲーを行います!
詳細はこちらからどうぞ。
http://shimacomi.com/wp/bukicos/
2016年10月10日
2016年08月16日
TGタクティカルのホルスター
どうもsacom worksです。
沖縄地方、旧盆の行事のためバタバタです。
親戚まわりとかあるので、お店も不在だったりしますので、ご来店のさいは098-851-7747あてご一報ください。
» 続きを読む
2015年04月22日
オペレーションオキナワ3.0終了!
雨で延期になったオペレーション沖縄。
また雨に泣かされる大会となってしまいましたが、皆楽しめましたでしょうか?
私は2度楽しませていただいた感じです。



激戦!

セクシー

からのー

HIT!
楽しすぎてあんま写真撮ってないですね・・・。
今回イベントは天気に泣かされたものの、ラジオを通して一般のリスナーさんが見学に来てくれたり、レイヤーさんが参加したりと、沖縄のサバゲーの新しいスタイルが見えたと思います。
装備や戦術を吟味して、真剣に戦うのもサバゲーのスポーツ的側面ではありますが、楽しむことも趣味としての側面だと思います。
「怖くないかな」「危なくないかな」と感じられてしまいがちなサバゲーを実際に見ていただき、楽しかったと言っていただけることはとても大きなことで、マニアックな遊びがスポーツとして認知されていくためにも、貴重な経験になりました。
また、今回はゲーマーさんとの交流をはじめ、名護のオードナンスさんやDRESS&GUNさんともお会いできて大変良い経験となりました。
企画運営に携わったOAGはじめ、豪雨の中フィールド撤去に関わった皆様も本当にお疲れ様でした。

バリケードの撤去

ローラー作業での危険物除去作業
チャリティーパッチは50枚ほどが売れ、売り上げの一部を民間救急ヘリMESHへ寄付させていただきます。
在庫残ってしまったので、店頭販売も行っております。1枚¥800で、今後も継続して募金させていただく形になります。

http://www.meshsupport.net/
sacom worksは徐々に通常業務に戻りつつありますが、連休に向けての作業が入り爆縫いモードとなっております。
ホームページ引越し後、いまいちの感じなのでホームページも手を加えたい・・・などなど、やりたい事だらけです。
また雨に泣かされる大会となってしまいましたが、皆楽しめましたでしょうか?
私は2度楽しませていただいた感じです。
激戦!
セクシー
からのー
HIT!
楽しすぎてあんま写真撮ってないですね・・・。
今回イベントは天気に泣かされたものの、ラジオを通して一般のリスナーさんが見学に来てくれたり、レイヤーさんが参加したりと、沖縄のサバゲーの新しいスタイルが見えたと思います。
装備や戦術を吟味して、真剣に戦うのもサバゲーのスポーツ的側面ではありますが、楽しむことも趣味としての側面だと思います。
「怖くないかな」「危なくないかな」と感じられてしまいがちなサバゲーを実際に見ていただき、楽しかったと言っていただけることはとても大きなことで、マニアックな遊びがスポーツとして認知されていくためにも、貴重な経験になりました。
また、今回はゲーマーさんとの交流をはじめ、名護のオードナンスさんやDRESS&GUNさんともお会いできて大変良い経験となりました。
企画運営に携わったOAGはじめ、豪雨の中フィールド撤去に関わった皆様も本当にお疲れ様でした。

バリケードの撤去

ローラー作業での危険物除去作業
チャリティーパッチは50枚ほどが売れ、売り上げの一部を民間救急ヘリMESHへ寄付させていただきます。
在庫残ってしまったので、店頭販売も行っております。1枚¥800で、今後も継続して募金させていただく形になります。
http://www.meshsupport.net/
sacom worksは徐々に通常業務に戻りつつありますが、連休に向けての作業が入り爆縫いモードとなっております。
ホームページ引越し後、いまいちの感じなのでホームページも手を加えたい・・・などなど、やりたい事だらけです。
2014年04月29日
サバゲ復帰&あれこれ故障な話・・・
こんにちは。連休って何ね~?なsacomです。
先日PCが故障してしまい、買い替えを行いました・・・
また、仕事しすぎで運動不足&体調不良。
「週1は確実に休んで好きなことをする」を目標にしておりますが、早くも目標は崩れつつあります(涙)

こんな調子で連休が終わるのはいやなので、縫製しながら思いつきでバニーガールのパッチとか作ってます(笑)
髪はやっぱキンパツにするかな・・・バニーガール万歳な方にお勧めですが、いかがでしょうか?
sacom works通販部にて販売予定ですが、機材が空かないのでいつになるやら・・・。
» 続きを読む
先日PCが故障してしまい、買い替えを行いました・・・
また、仕事しすぎで運動不足&体調不良。
「週1は確実に休んで好きなことをする」を目標にしておりますが、早くも目標は崩れつつあります(涙)

こんな調子で連休が終わるのはいやなので、縫製しながら思いつきでバニーガールのパッチとか作ってます(笑)
髪はやっぱキンパツにするかな・・・バニーガール万歳な方にお勧めですが、いかがでしょうか?
sacom works通販部にて販売予定ですが、機材が空かないのでいつになるやら・・・。
» 続きを読む
2014年04月03日
ギリースーツを作る(その4)
鬼の年度末を越えて、足がピリピリするsacomです。
どうも痛風の疑いがあるとのことで、食事と飲酒に気をつける健康志向になりつつあります・・・(汗)

【ギリースーツ6号(左)と新型(右)
あとは、運動不足解消&ストレスを溜めないことらしく、ギリースーツにバーラップを結ぶ作業が、ちょっとしたストレス発散になっております(笑)
仕事は楽しいですが、仕事のことばかり考えるとダメですね・・・ » 続きを読む
どうも痛風の疑いがあるとのことで、食事と飲酒に気をつける健康志向になりつつあります・・・(汗)
【ギリースーツ6号(左)と新型(右)
あとは、運動不足解消&ストレスを溜めないことらしく、ギリースーツにバーラップを結ぶ作業が、ちょっとしたストレス発散になっております(笑)
仕事は楽しいですが、仕事のことばかり考えるとダメですね・・・ » 続きを読む
2014年02月15日
ギリースーツを作る(その3)
パッチ屋なのにギリースーツについて書いてるという・・・

サバゲーで「アンブッシュマン」「緑のムック」などと呼ばれてた経験と、地元沖縄の動植物に関する知識考察を生かした、サバゲー用ギリースーツ制作過程です。
» 続きを読む
サバゲーで「アンブッシュマン」「緑のムック」などと呼ばれてた経験と、地元沖縄の動植物に関する知識考察を生かした、サバゲー用ギリースーツ制作過程です。
» 続きを読む
2014年02月13日
2014年02月12日
ギリースーツを作る(その1)
忙しいといいつつスミマセン・・・息抜きにギリースーツなどこしらえております。
同じものづくりとはいえ、ずっと同じものばかり作っているとモチベーション保てません。

いいものを作るためにも、たまには気分転換も必要だと経験上感じています・・・(トイウイイワケデス) » 続きを読む
同じものづくりとはいえ、ずっと同じものばかり作っているとモチベーション保てません。
いいものを作るためにも、たまには気分転換も必要だと経験上感じています・・・(トイウイイワケデス) » 続きを読む
2013年05月18日
2013年04月01日
2010年05月26日
2010年02月23日
2009年12月20日
”なぜsacom?”
PCとネットを使うようになって、ずっと使い続けているハンドルネーム「sacom」。

時々「何でsacomなの?」と時々聞かれます。
そして、ちょっとミリタリーをかじっている人や、MGSをやっている人に「ソーコムピストルと関係あるの?」と聞かれます。
そのとおり。写真のハンドガン(下のやつ)にルーツがあります。 » 続きを読む

時々「何でsacomなの?」と時々聞かれます。
そして、ちょっとミリタリーをかじっている人や、MGSをやっている人に「ソーコムピストルと関係あるの?」と聞かれます。
そのとおり。写真のハンドガン(下のやつ)にルーツがあります。 » 続きを読む